【千葉県立農業大学校】農家実習報告会が行われました
27日、28日の2日間で農家実習の報告会が行われました。農業大学校の校長先生もおり、目の前で各自発表を行いました。 農家実習の発表は、...
柏市でねぎを生産している株式会社とねぎファームの社長ブログです
27日、28日の2日間で農家実習の報告会が行われました。農業大学校の校長先生もおり、目の前で各自発表を行いました。 農家実習の発表は、...
7月から始まったネギ農家への農家実習も9月で一区切りとなります。この3か月間は学校の研修プログラムで定められた研修でしたが、10月以降は学生...
実家の田んぼの稲刈りを行いました。 実家では1.5ヘクタールで水稲をやっていますが、面積は小さく小粒な感じです。この程度の面積では大し...
学校からもらったカボチャの苗を自分の圃場に定植していたのですが、ほったらかしでも立派に成長していました。 (成長したカボチャ) ...
とても強い台風が近づいてきているそうです。特に今年は自然災害が多いので、もう勘弁してもらいたいですね。心配です。 さて、当初、私は農業...
とにかく暑い!また、あの異常な夏の暑さが戻ってきてしまいました。 カエルも暑くてトウガラシの葉の陰で涼んでいました。 ...
春に定植したナスが夏になり、たくさんの実を付けてくれています。 ナスは早いスピードで実が成長するので、2日に1回の収穫でもたくさんのナ...
7月から農家実習が始まりましたが、特に忙しい毎日を過ごしています。 週三回の通学と週二回の農家実習が一週間のルーチンですが、家に帰れば...
夏はとんでもない勢いで雑草が伸びてきています。 最近忙しくて学校の畑も草が伸び放題になってしまっていますので、いい加減除草しなければな...
今日は農家実習ですが、息子から夏風邪をうつされたようで体調が良くありません。 連日の猛暑で体力が奪われていることもあってヘロヘロです。...