
Liveニュース柏にて坊主不知ねぎの紹介をさせていただきました
道の駅しょうなんにてJCOM様のLiveニュース柏に生出演し、柏の伝統野菜•坊主不知(ぼうずしらず)ねぎの紹介をさせていただきました。 ...
道の駅しょうなんにてJCOM様のLiveニュース柏に生出演し、柏の伝統野菜•坊主不知(ぼうずしらず)ねぎの紹介をさせていただきました。 ...
春ねぎの収穫ですが、この時期は収穫機(ソフィー)のオペレーターの技術力が試されます。 この時期は根張りが特に強いため、根が絡んで根葉切...
柏市にある農産物直売所「かしわで」で開催されたネギONEグランプリ(ネギを使った料理のコンテスト)において、当社が応募した「茶巾ネギ」が見事...
野菜泥棒と畑で鉢合わせてしまいました。 犯人はホームレス風の高齢の男性で、問い詰めたところ金が無くて腹が空いたから盗んだとのことでした...
元耕作放棄地の畑で栽培したネギですが、良く育っています。 (現在の畑の様子) (3年前の畑の様子) 同じ位置から撮...
本日2月24日の日本農業新聞の地方欄に私の記事が掲載されました。 農業新聞を取り始めてもうすぐ4年が経ちますが、ついに私も農業新聞デビ...
当社では規模拡大に伴い、アルバイトを募集しております。 主な業務内容は、ネギの収穫、根葉切り、皮むき、畑の除草作業です。 季節を感じ...
本日、フジテレビのnewsイット!に出演させていただきました。 農家と農業をやりたい人のマッチングサービスアプリ『農mers』の当社の...
農業共済新聞(2020年6月17日発行)に昨年発生した台風19号による水害への当社対応に関する記事が掲載されました。 当ブログでも数回...
最近新型コロナウイルスの影響で、農業に興味を持たれる方が増えているようです。 都内に通勤しているサラリーマンの方数名から、コロナを機に...