梅雨の中休みに春ねぎの定植を行いました。
運よく梅雨明け前に定植することができました。これで一安心です。
それにしても梅雨時期の作業は計画通り進みませんね。
特に春ねぎの定植は7月に推奨されていることが多いですが、この時期の定植は梅雨の影響で計画通り進まないことが多いため、規模が大きい経営体にとってはリスクが大きいように感じます(私は2反しか定植していないので現状あまり問題ありませんが)。
今後、規模を拡大していくにあたっては、春ねぎの定植のタイミングを見直す必要があるかもしれません。
極端な話、春ねぎを梅雨入り前に定植してしまった方が計画的に作業を進められるのではないかと思います。
もちろん、早植えのリスクとして、病害や雑草対策が必要となってはきますが、それを差し引いて計画通りに作業を進められるというメリットは大きいのではないでしょうか。
という訳で来年の春ねぎは、試験的に梅雨入り前に定植してみたいと思っています。
春ねぎは価格も高い傾向にあり、うまくやれば稼げる作型ですので、しっかり押さえておきたいものですね。