農地確保のため耕作放棄地の再生を検討しています
就農にあたり5ヶ年計画を立てていますが、5年後のネギの作付面積は6ヘクタールを計画しています。現在の所有畑が約1ヘクタールちょっとしかないの...
柏市でねぎを生産している株式会社とねぎファームの社長ブログです
就農にあたり5ヶ年計画を立てていますが、5年後のネギの作付面積は6ヘクタールを計画しています。現在の所有畑が約1ヘクタールちょっとしかないの...
先日の記事(農家実習最終日・嬉しいサプライズがありました)でも触れましたが、農業大学校在校中の研修先農家からネギ定植機(ひっぱりくん)を就農...
うちの本業はネギですが、水稲も少しやっています。面積は少なく150a程度ですが、稲作設備は一通り揃っているので今年もやります。 今の時...
これからネギを生産するにあたって、様々なネギ用の機械を揃えなければなりません。しかし、現在は創業期で資金に余裕がないため、最初は中古品を中心...
新しく設立した法人が農地を利用するためには、市町村の農業委員会の許可が必要となります。許可を得るためには、農業委員会との面接審査を受ける必要...
速報です。今日の日本農業新聞の朝刊に掲載されていた記事ですが、農林水産省が今年度から農業次世代人材投資事業(準備型・経営開始型)の交付対象が...
平成はインターネット発展の時代でしたが、今では企業のSNS活用は当たり前のことになっていますね。 という訳で私もその波に乗り、...
昨年7月から農業大学校のプログラムの一環で柏市の農家で研修をさせていただいていましたが、ついに今日が最後の実習となりました。学校自体は先日卒...
私はこれからネギの栽培を始めますが、それに伴ってネギ用の機械が必要になります。初年度は最低限の投資で済ませようと思っているのですが、ネギの皮...
昨年4月に入学した農業大学校ですが1年間が過ぎ、ついに卒業式を迎えることになりました。ちょうど学校の桜が満開になっており、卒業する私たちを祝...