稲刈り中にコンバインが壊れました。
稲作もついに今年で卒業です。
幸い親戚が代わりに刈ってくれて、水田も引き継いで耕作してくれる事になったので安心です。
一抹の寂しさはありますが、これも経営ですので仕方ありません。1町5反程度では全く採算が取れません。
今後はネギを主力とした畑作農家になります。
幼少の頃から米を作ってくれた父には感謝です!
最後に頑張ってくれた父とコンバインでツーショット。
今までありがとう!グッバイ稲作!!

脱サラして千葉県で農業を始めた筆者が、自身の体験を元に、千葉県での就農方法と儲かる農業について紹介します
稲刈り中にコンバインが壊れました。
稲作もついに今年で卒業です。
幸い親戚が代わりに刈ってくれて、水田も引き継いで耕作してくれる事になったので安心です。
一抹の寂しさはありますが、これも経営ですので仕方ありません。1町5反程度では全く採算が取れません。
今後はネギを主力とした畑作農家になります。
幼少の頃から米を作ってくれた父には感謝です!
最後に頑張ってくれた父とコンバインでツーショット。
今までありがとう!グッバイ稲作!!